パソコン初心者への道
![]()
インターネットへの接続
●すでにプロバイダーに加入している場合や、また再セットアップした場合もですが
新しい接続ウィザードを使ってプロバイダーへの接続を設定します。
「スタート」ボタンをクリックします。
「コントロールパネル」−「ネットワークとインターネット接続」−「ネットワーク接続」の順にクリックします。
「新しい接続を作成する」をクリックします。
「次へ」ボタンをクリックします。
「インターネットに接続する」をクリックしてチェックを付けて、
「次へ」ボタンをクリックします。
「接続を手動でセットアップする」をクリックしてチェックを付けて、
「次へ」ボタンをクリックします。
「ダイヤルアップモデムを使用して接続する」をクリックしてチェックを付けて、
「次へ」ボタンをクリックします。
「ISP名」欄に加入しているプロバイダー名などを入力して、
「次へ」ボタンをクリックします。
「電話番号」欄に接続先(アクセスポイント)の電話番号を半角数字で入力して
(ハイフン[−]は不要です)、「次へ」ボタンをクリックします。
「ユーザー名(ログインID、ユーザーIDともいいます)」
にプロバイダーから発行されたユーザー名を入力します。
「パスワード」欄にプロバイダーから発行されたパスワードを入力します。
(パスワードは*で表示されます)
「パスワードの確認入力」欄に「パスワード」欄に入力したパスワードを入力します。
「次へ」ボタンをクリックします。
「この接続へのショートカットをデスクトップに追加する」をクリックしてチェックを付けて、
「完了」ボタンをクリックします。
●LANでインターネットに接続する
ダイヤルアップルーターを使ってインターネットに接続する場合や、CATVインターネット、
ADSLを利用する場合は、LANの設定が必要になります。
設定を始める前に、プロバイダーやCATV局から送付された、
インターネット接続に必要な資料(設定項目一覧など)を用意してください。
「スタート」ボタンをクリックします。
「コントロールパネル」−「ネットワークとインターネット接続」−「インターネット オプション」の順にクリックします。
「接続」タブをクリックして、「LANの設定」ボタンをクリックします。
●プロシキサーバーを自動で検出する場合(手動で設定する場合は次に進みます)●
「設定を自動的に検出する」をクリックしてチェックをつける。
「自動構成スクリプトを使用する」をクリックしてチェックをつける。
「アドレス」欄にプロバイダーから指定されたURLを入力する。
「OK」ボタンをクリックします。
以上で設定は完了です。インターネットエクスプローラを起動しましょう。
●プロシキサーバーを手動で設定する場合●
「設定を自動的に検出する」をクリックしてチェックをはずす。
「自動構成スクリプトを使用する」をクリックしてチェックをはずす。
「LANにプロシキサーバーを使用する」をクリックしてチェックをつける。
「詳細設定」ボタンをクリックします。
「使用するプロシキのアドレス」欄に使用するプロシキサーバーの名前を入力する。
「ポート」欄にポートを入力する。
「すべてのプロコトルに同じプロシキサーバーを使用する」をクリックしてチェックをつける。
必要に応じて、プロシキサーバーを使用したくないインターネットアドレスを入力する。
「OK」ボタンをクリックします。
「OK」ボタンをクリックします。
以上で設定は完了です。インターネットエクスプローラを起動しましょう。
![]() |